2011年1月31日月曜日

DUE DATE

日曜日。晩飯は久留米・合川の「海鮮ろうど」。
全皿100円の回転寿司なんだけど、中途半端に3000~4000円の寿司喰うより、よっぽど楽しい。
特にあの炙りネタのクオリティは半端ねーぜよ。
ただあの店の「部長」ってネームプレート付けたオッサンのおっかなさはどうかと思うね。なんていうか、色んな思惑が顔に出すぎなんだよね。

腹も膨れたところで、「俺のTジョイ久留米」にて 『デュー・デート』




「ハング・オーバー!」の監督&スタッフ×みんな大好きロバート・ダウニー・Jr.×ザック・ガリフィアナキスっていう、メンツ聞いただけでニヤッとしちゃうような凄まじい布陣のドタバタ劇なんだけど、基本的にはハングオーバーと同じような「締め切りまでに帰ってくる話」。

充分面白いんだけど、流石にハングオーバー!の破壊力には敵わなかったなぁ。

とはいえ、他人をイライラさせる奴を演じさせたら世界トップクラスのザック・ガリフィアナキスは本領大発揮。もう、観てる間じゅう、イライラしてしょうがない(笑)。

「悪意なき悪」のタチの悪さを前に、我々凡人風情はただただ屈服するより術がないのだな!

みんなでコーヒー飲むくだりとか超笑ったな~。
要所要所でパグがいちいち可愛い。なるほどそういう理由でエリザベスカーラーしてたのね(笑)。

トッド・フィリップス監督の次回作「ハングオーバー2」まで肩あっためとくための1本って感じ。



開演前に後ろの席のカップルが、彼氏の携帯が云々みたいな事情でやたらデカイ声で揉めてたんだけどさ。いくら喧嘩の時とはいえ、俺は彼氏の事を「お前」って呼ぶ女、嫌いだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿