新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞ変わらぬお付き合いのほど宜しくお願い致します。
すなわち「今年のTHE LAST GIGS」。
今年のVJは手が込んでいて、mac内の時計と連動して秒読みするからくり。
きっちりゾロ番GET。
リハ終了後、某居酒屋へ。
モツ鍋を注文したら、ニラを結束していたと思しきビニール片入り。こちらも手が込んでいる。
僕のギグは23:40~0:00という、世にも恐ろしい時間帯を任せて頂いた。分不相応にも程があると恐縮しきりですが、それより北九州市外から他所者の俺がのこのこやって来て、出番がこの超ピークタイムって、どんだけ~(流行語大賞)!
僕の直前の出番だったDJのvalvoaさんからの繋ぎのタイミングが偶然バシッと決まったり、オタロさんのMCに合わせて曲の展開を変えたり、マライカで一目惚れして買った木魚が活躍したり、カウントダウンのに秒読みに合わせて手打ちパッドの効果音を鳴らしたり、目論んだことから目論んでない事まで、色々上手くいって良かったな、と。
DJブースの中でライブしながら0:00を迎え、年越し。
分不相応な大役もなんとか乗り越え盛り上がりました。
シゲさんと交代。
その刹那、「おめでとぉ~ん!今年もよろしくぅ~ん!」とオタロ様に唇を奪われ、2011年の初キッスを同性に捧げる。キッスは別料金だべよ!
やけにウェッティな、というか酒と唾液でビショビショの唇。そりゃもうソッコーで口を拭いたね!
しかし大晦日→元旦の一夜だけで2000人くらいの酔っ払いに絡まれたような気さえする。ありとあらゆる魑魅魍魎の類が僕のもとを訪れては、時に触られ、時に賞賛され、時に恫喝され、時に同じ話を何度も聞かされ、そして僕はただただ深くうなずく、そんなグレイトな一夜だった。
僕も普段飲まないアルコールを飲んで結構キテたが、栗ウッドさんの言葉を借りれば『酔っ払っていても自分より更に酷い酔っ払いを見ると素でいられる』といった状態。
酒乱が酒乱たる所以は、「当人だけは良かれと思って暴れている」ところだよな。
そこから菅原神社へ初詣。おみくじは中吉。
毎年恒例の炊き出しのぜんざい。ありがとうございました。
おつかれっした!
0 件のコメント:
コメントを投稿